現在、公表されている令和5年度までの採用倍率まとめです。
本記事では「一般曹候補生」の採用倍率について記載しています。
別記事🔗「自衛官候補生」の採用倍率と合わせて読むことで理解を深めることができます。
実は自衛隊の倍率を確認するうえで「全体の採用倍率」だけでは不十分なのです。
「陸上自衛隊」や「航空自衛隊」など「志願区分別」で倍率が大きく違ってくるからです。
また「男子」「女子」でも採用枠が違うので、ここでも倍率が変動します。
次に、倍率の確認の仕方を紹介します。
①年度区分:「R5」「R4」「R3」「R2」「R1」「H30」
②志願区分:「陸上自衛隊」「海上自衛隊」「航空自衛隊」
③性別:「男」「女」
<例> ①令和4年 ー ②陸上自衛隊 ー ③女子の倍率
∟下記表【採用倍率】から「採用倍率5.4倍」と一目で理解できます。
「採用倍率5.4倍」とは応募者5.4人に1人が採用さているということだよ
この記事を最後まで読むことで、令和6年に受験する「志願区分」を決定することができます。
また、一般曹候補生「過去6年分」の採用倍率を分析することで、難易度を知り合格率を上げることも可能です。
令和5~H30年度 (2022~2018)採用状況
【採用倍率】過去6年分 一覧表
性別 | R5 | R4 | R3 | R2 | R1 | H30 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
陸上自衛隊 | 男 | 4.1 | 3.9 | 3.8 | 3.8 | 3.4 | 3.5 |
女 | 5.6 | 5.4 | 6.5 | 9.3 | 9.2 | 9.2 | |
海上自衛隊 | 男 | 3.9 | 3.4 | 3.0 | 3.0 | 2.9 | 2.9 |
女 | 4.1 | 3.3 | 4.7 | 4.0 | 4.3 | 3.3 | |
航空自衛隊 | 男 | 3.4 | 4.9 | 8.5 | 8.0 | 8.5 | 8.3 |
女 | 3.9 | 4.2 | 5.2 | 4.3 | 5.7 | 5.8 |
【応募者・採用者数】過去6年分 一覧表
性別 | 状況 | R5 | R4 | R3 | R2 | R1 | H30 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
陸上自衛隊 | 男 | 応募者 | 8936 | 11296 | 13405 | 14553 | 12842 | 12832 |
採用者 | 2171 | 2934 | 3501 | 3817 | 3743 | 3691 | ||
女 | 応募者 | 2039 | 2762 | 3403 | 3384 | 2980 | 2867 | |
採用者 | 361 | 514 | 526 | 362 | 324 | 310 | ||
海上自衛隊 | 男 | 応募者 | 3232 | 3657 | 3834 | 3729 | 3929 | 3544 |
採用者 | 837 | 1074 | 1259 | 1246 | 1372 | 1227 | ||
女 | 応募者 | 831 | 926 | 1173 | 996 | 977 | 844 | |
採用者 | 205 | 277 | 251 | 248 | 227 | 259 | ||
航空自衛隊 | 男 | 応募者 | 3500 | 4453 | 4828 | 5562 | 6074 | 6076 |
採用者 | 1026 | 913 | 570 | 693 | 715 | 734 | ||
女 | 応募者 | 1422 | 1747 | 1783 | 1624 | 1508 | 1417 | |
採用者 | 369 | 420 | 343 | 378 | 266 | 243 |
【参考】近年の採用状況について
過去6年分の採用状況をみてわかることを簡単に解説します。
①「陸上・海上自衛隊」の男子以外は倍率が上がっている。
∟「陸上自衛隊」は0.2%「海上自衛隊」は0.5%とかすかな上昇。
②応募者に関してはすべてで減少している。
大卒・高卒の民間企業の求人倍率も右肩上がりなので、ここ数年は自衛隊の採用倍率が低くなっている。
急激な景気の落ち込み等があれば状況が変わるので注意して下さい。
【分析】確実に採用を狙う場合
分析の結果は、男子・女子共に海上自衛隊を希望するのが最も合格率が高くなります。
志願区分「陸上・海上・航空」はどれでも良いので「一般曹候補生」として入隊を希望する場合は「海上自衛隊」を第一希望にすることをおすすめします。
一般曹候補生の場合は、下記の志願票(受験票)に希望する志願区分「陸上・海上・航空」を一つ選び受験します。
しかし、志願区分「陸上・海上・航空」を重視する場合や、すでに志願区分を決定している場合は「迷わず第一希望を〇」で囲みましょう。
その場合は、自衛官候補生を滑り止めとして受験することができるので心配ありません。
「自衛官候補生」については下記の記事を参考にしてください。
【分析】採用倍率の比較
男子の採用倍率について
海上 2.9~3.9倍 < 陸上 3.4~4.1倍 < 航空 3.4~8.5倍
海上自衛隊が2.9~3.9倍と大きなブレはありません。
任期制「自衛官候補生」だと最も倍率が高い海上自衛隊ですが、一般曹候補生では最も倍率が低いことがわかります。
しかし、海上自衛隊は乗組員手当(33%)など給与面では最も優遇させています。
海なし県での受験が少ないものの、地元が近い、住みたい地域に基地があるなど、条件があえば良い選択肢になるはずです。
陸上自衛隊は3.4~4.1倍と毎年安定しているイメージです。
最も採用枠が多いので、倍率が大きく変動することは少ないです。
経済ショックがあった場合は10倍以上と跳ね上がる場合はありますがR6年度は問題ありません。
第一希望で受験する場合は自信をもって受験してください。しかし、試験対策は必須です。
航空自衛隊は8倍以上と合格艱難な採用区分でした。
しかし、民間企業の採用数の増加でR5は3.4倍と大きく減少しています。
今後数年は応募者が減少が見込まれます。
民間企業の採用が落ち込むまでは、航空自衛隊を目指す方にはチャンスです。
女子の採用倍率について
海上 3.3~4.7倍 < 航空 3.9~5.8倍 <陸上 5.4~9.2倍
女子の採用倍率は男子に比べると少し高くなります。
しかし、H25年までは20倍近くを水位していたので、近年はだいぶ落ち着いている状況です。
R5年度での女性自衛官は約2万人(全自衛隊員の8.7%)です。
新規採用者の5人に1人は女性と採用枠も大幅に増加している状況です。
海上自衛隊は3.3~4.7倍と最もねらい目になります。
任期制の「自衛官候補生」だと最も倍率の高い海上自衛隊ですが、一般曹候補生では最も倍率が低いです。
航空自衛隊は4.2~5.8倍と女子には安定して人気があります。
R4年度は4人に1人が女性と、女性が多く求められている職場です。
陸上自衛隊は5.4~9.2倍と最も倍率が高いです。
終身制の「一般曹候補生」では一番人気です。
その理由は応募者に対しての枠の少なさにあります。
さいごに
採用倍率について数字を理解することは、とても大切です。
理由は簡単で、合格することで目標が達成されるからです。
しかし、「一般曹候補生」合格倍率5倍でも恐れることありません。
理由については、自衛隊の倍率について正しく理解することで解決します。
\ 「自衛隊の倍率」それホント?? /
今後、自衛隊の採用倍率について正しく理解するための記事も更新予定です。